昨日は、どうしても…。
「時をかける少女」を見ても、「ガーネット」分が足りなかったんですよねえ、ええ…。「ガーネット」というのは、あの印象的なテーマソングのことなんですけれどもね。
ハードディスクに入っていたので、聴きまくっておりました…。
でも、テレビで見たかった…。どうにもこうにも…。いや、オープニングでスタッフが表示されたとき、もう既に「これはガーネット無いぞ」と思って、映画の途中で聴いたりしていたんですけれどもね…。
どうにもこうにも…。
というわけで、今日の未明の更新で「ヨシミ22歳がこの夏に聞きたい曲 2015版」をアップしました。ちょっと遅かった感がありますが…。まあ、どうにか…。
今回はメジャーどころばっかり選んでみました…。といっても、どうしてもマイナーな曲が紛れ込んでしまい…。全部いい曲ですよ…。
ところで、台風崩れがくるのでしょうか…。
2015年07月18日
ヨシミ22歳がこの夏に聞きたい曲 2015版
遅くなりましたけれども、挙げるだけ挙げておきます。
残念なことに、もう売ってなさそうなのもありますし…各々、動画サイトを検索するなどして、自己責任で聴いていただきたいと思いまして…。どこのだれが動画を上げているのかわかりませんのでねえ…。
ヨシミ22歳がこの夏に聞きたい曲 2015版
「you -Visionen im Spiegel」癒月
ひぐらしですねえ、ええ。蝉の鳴き声が入っているこっちのほうがいい、と思っています…。とてもいい…。
「Life is like a Melody」Lia
これは「智代アフター」だった気がしますけれども…。あれからもうかなりの年月が…。おそろしいわあ…。
「あいのうた」Something ELse
これ、普通の曲です。とにかく、普通にいい感じだと思っています。1999年頃の曲だったような記憶があります。
「遠いこの街で」皆谷尚美
これも1999年の曲だった記憶があります。カードキャプターさくら劇場版映画のテーマソングだったような記憶が。いい曲です。
「若者のすべて」フジファブリック
このざっくりとした感じの歌詞が非常に抽象的で共感を呼びます…。夏の終わりに聴きたいものですけれども…。
「ガーネット」奥華子
この前の「時をかける少女」の放送でたっぷり補えると思っていたのですが、まさかのエンディング全部カットだなんてね…。有り得ない…。
「secret base〜君がくれたもの〜」ZONE
2001年から10年経って、それから更に4年も経ってしまったら、どうしましょうか…と思います…。本当に…。
「レッドノーズ・レッドテイル」田口囁一
同人CDの曲でしたね…。夏の曲としてとてもよくできていると思います。こういうピアノの使い方はいつかやってみたいんですけれど、難しそう…。
「おなじ星」Jungle Smile
これは…1998年頃によく聴いていた曲ですね…。何もかも懐かしいですね…。ものすごく印象深い曲で…。
「Pollyanna (I Believe in You)」Catherine Warwick
ファミコン版の「MOTHER」の曲を、洋楽にしてカバーしたものなんですけれどもね…。素晴らしいですよ。平成元年の曲とは思えない…。
というわけで、いかがでしたか。
趣味が合う方はヨシミとお友達になりましょう。そして、ゆくゆくは結婚しましょう。それじゃ、黄昏。
残念なことに、もう売ってなさそうなのもありますし…各々、動画サイトを検索するなどして、自己責任で聴いていただきたいと思いまして…。どこのだれが動画を上げているのかわかりませんのでねえ…。
ヨシミ22歳がこの夏に聞きたい曲 2015版
「you -Visionen im Spiegel」癒月
ひぐらしですねえ、ええ。蝉の鳴き声が入っているこっちのほうがいい、と思っています…。とてもいい…。
「Life is like a Melody」Lia
これは「智代アフター」だった気がしますけれども…。あれからもうかなりの年月が…。おそろしいわあ…。
「あいのうた」Something ELse
これ、普通の曲です。とにかく、普通にいい感じだと思っています。1999年頃の曲だったような記憶があります。
「遠いこの街で」皆谷尚美
これも1999年の曲だった記憶があります。カードキャプターさくら劇場版映画のテーマソングだったような記憶が。いい曲です。
「若者のすべて」フジファブリック
このざっくりとした感じの歌詞が非常に抽象的で共感を呼びます…。夏の終わりに聴きたいものですけれども…。
「ガーネット」奥華子
この前の「時をかける少女」の放送でたっぷり補えると思っていたのですが、まさかのエンディング全部カットだなんてね…。有り得ない…。
「secret base〜君がくれたもの〜」ZONE
2001年から10年経って、それから更に4年も経ってしまったら、どうしましょうか…と思います…。本当に…。
「レッドノーズ・レッドテイル」田口囁一
同人CDの曲でしたね…。夏の曲としてとてもよくできていると思います。こういうピアノの使い方はいつかやってみたいんですけれど、難しそう…。
「おなじ星」Jungle Smile
これは…1998年頃によく聴いていた曲ですね…。何もかも懐かしいですね…。ものすごく印象深い曲で…。
「Pollyanna (I Believe in You)」Catherine Warwick
ファミコン版の「MOTHER」の曲を、洋楽にしてカバーしたものなんですけれどもね…。素晴らしいですよ。平成元年の曲とは思えない…。
というわけで、いかがでしたか。
趣味が合う方はヨシミとお友達になりましょう。そして、ゆくゆくは結婚しましょう。それじゃ、黄昏。
ヨシミレーダー - 20150718
ヨシミレーダー - 20150718
ガーネット分をひたすらに補充中
「megane」という名前の車があると知って気が気じゃない。
http://twilog.org/tweet_sorry
【人物】そういうネタには目がないですねえ、ええ…。
これは本当に大切なことだとおもう、イワオはいいとしても、両親が否定しかしないのは悲しい話。
http://d.hatena.ne.jp/doburoku/20150717/p1
【コボ】…。すごく気になるわあ…。
ですが、台風直前ですから、そりゃ宿が取れるはずもありませんわ。どこもかしこも満席ばかりで、一時間近く自宅パソコンと格闘しておりました。
http://gottani.blog.jp/archives/20150716/1034306471.html
【人物】こんな時に大阪! おつかれさまです…。
えーと。するとそのまま夏休み突入して、で、県大会が終わったら(多分)そのまま引退で。
http://www.itofamily.com/yumikoit/index.php?UID=1436796148
【人物】世の中は、ものすごい勢いで回っていますねえ、ええ…。
今日の擬音、「くーっ」。目の奥の痛みの感じ。
http://iijun.blog.so-net.ne.jp/2015-07-16
【擬音】本当に、お疲れさまです…。
今日の擬音、「だだだだ、」。車の屋根を打つ朝の雨の感じ。
http://iijun.blog.so-net.ne.jp/2015-07-17
【擬音】台風…。おそろしいわあ…。
告知が遅くなりましたが(汗)次の日曜に行われるビッグパレットふくしまさんにて行われる「みちのくCOMITIA」に委託参加します。
http://kurokinngyo.blog38.fc2.com/blog-entry-777.html
【人物】うへえ…。行きたかったわあ…。とても行きたかった…。
このくらいのレベルが,今の審査員による純文学評価の限界なんじゃないかと思っている.
http://mad-bass-laughing.blogspot.jp/2015/07/blog-post_16.html
【文芸】なんか、必勝法を教わっている気分になるんですけれども…。青森ローカルの番組にその方がゲスト出演してた時、斜陽館に行って大層うれしそうにしていましたねえ…。
2015/07/03のコイン精米機その1
http://seimai.hatenablog.com/entry/2015/07/03/000000
【精米】…。これ、本当に、24時間営業なのでしょうか…。
−−−−
※このブログは、パソコン用のデザインが推奨です。
※皆様からのご意見やフィードバックなどを幅広く募集しています。
※「私のブログや日記を見て欲しい」などもありましたら、お願いします。お待ちしています。
※いずれも、メールか、Twitterか、この記事のコメント欄で募集しています。よろしくお願いいたします。
【DL】ヨシミ22歳関連ダウンロードセンター http://y22.sakura.ne.jp/dl/
【年表】ヨシミ年表第三版(ver. 3.0.0 2014/10/3) http://y22c.sblo.jp/article/104181011.html
【SNS】Twitter(ヨシミ22歳) https://twitter.com/yoshimi22
【SNS】Twitter(キュアヨシミ22歳2)(鍵付き) https://twitter.com/yoshimi222
【SNS】ask.fm(たまに) http://ask.fm/yoshimi22
【SNS】よっきゅんたん http://yoshimi22.tumblr.com/
【SNS】note(ヨシミ22歳) https://note.mu/yoshimi22
【楽曲】on the railway. (pf ver.) http://y22y.sblo.jp/article/123397288.html
【楽曲】5月4日(good days) http://y22y.sblo.jp/article/126360688.html
ガーネット分をひたすらに補充中
「megane」という名前の車があると知って気が気じゃない。
http://twilog.org/tweet_sorry
【人物】そういうネタには目がないですねえ、ええ…。
これは本当に大切なことだとおもう、イワオはいいとしても、両親が否定しかしないのは悲しい話。
http://d.hatena.ne.jp/doburoku/20150717/p1
【コボ】…。すごく気になるわあ…。
ですが、台風直前ですから、そりゃ宿が取れるはずもありませんわ。どこもかしこも満席ばかりで、一時間近く自宅パソコンと格闘しておりました。
http://gottani.blog.jp/archives/20150716/1034306471.html
【人物】こんな時に大阪! おつかれさまです…。
えーと。するとそのまま夏休み突入して、で、県大会が終わったら(多分)そのまま引退で。
http://www.itofamily.com/yumikoit/index.php?UID=1436796148
【人物】世の中は、ものすごい勢いで回っていますねえ、ええ…。
今日の擬音、「くーっ」。目の奥の痛みの感じ。
http://iijun.blog.so-net.ne.jp/2015-07-16
【擬音】本当に、お疲れさまです…。
今日の擬音、「だだだだ、」。車の屋根を打つ朝の雨の感じ。
http://iijun.blog.so-net.ne.jp/2015-07-17
【擬音】台風…。おそろしいわあ…。
告知が遅くなりましたが(汗)次の日曜に行われるビッグパレットふくしまさんにて行われる「みちのくCOMITIA」に委託参加します。
http://kurokinngyo.blog38.fc2.com/blog-entry-777.html
【人物】うへえ…。行きたかったわあ…。とても行きたかった…。
このくらいのレベルが,今の審査員による純文学評価の限界なんじゃないかと思っている.
http://mad-bass-laughing.blogspot.jp/2015/07/blog-post_16.html
【文芸】なんか、必勝法を教わっている気分になるんですけれども…。青森ローカルの番組にその方がゲスト出演してた時、斜陽館に行って大層うれしそうにしていましたねえ…。
2015/07/03のコイン精米機その1
http://seimai.hatenablog.com/entry/2015/07/03/000000
【精米】…。これ、本当に、24時間営業なのでしょうか…。
−−−−
※このブログは、パソコン用のデザインが推奨です。
※皆様からのご意見やフィードバックなどを幅広く募集しています。
※「私のブログや日記を見て欲しい」などもありましたら、お願いします。お待ちしています。
※いずれも、メールか、Twitterか、この記事のコメント欄で募集しています。よろしくお願いいたします。
【DL】ヨシミ22歳関連ダウンロードセンター http://y22.sakura.ne.jp/dl/
【年表】ヨシミ年表第三版(ver. 3.0.0 2014/10/3) http://y22c.sblo.jp/article/104181011.html
【SNS】Twitter(ヨシミ22歳) https://twitter.com/yoshimi22
【SNS】Twitter(キュアヨシミ22歳2)(鍵付き) https://twitter.com/yoshimi222
【SNS】ask.fm(たまに) http://ask.fm/yoshimi22
【SNS】よっきゅんたん http://yoshimi22.tumblr.com/
【SNS】note(ヨシミ22歳) https://note.mu/yoshimi22
【楽曲】on the railway. (pf ver.) http://y22y.sblo.jp/article/123397288.html
【楽曲】5月4日(good days) http://y22y.sblo.jp/article/126360688.html