2015年6月5日
(金曜日)(17年前と同じ曜日)
サイト開設より13年経過/あの出来事から17年経過
ヨシミ22歳のアクセスカウンター
1348600前後
ヨシミ22歳の遺言のアクセスカウンター
41000前後
現在はやっているアニメ
「ラブライブ!」ですかね?
デレマスの続きが待ち遠しいのです
いまよく聴いている曲
皆谷尚美「遠いこの街で」(1999)
今困っていること
あいしてほしい
今すごく困っていること
おかねがないの
バーチャル青森の最高気温/最低気温
22.1℃/11.1℃
バーチャル青森の天気
はれ
2015年06月05日
2015年6月5日
人生というものは、もしかしたら、思ったよりも短くて、思ったよりも儚いものなのかも知れません。最近、特にそういうことを思います。主に、具体的な例を通じて、そのように思います。 そして、私は、色々な意欲も失せてしまい、これを老いだと言われるのならそうかも知れない、と思っているところです。…とまあ、このへんは昨年と同じような感じのイメージです。
最近、というか、ここ十数年、正式には「あの人」の動静を聞き及んでおりません。でも、どこかで元気に暮らしているんじゃないのかな、と思い、私は何もしておりません。でも、お元気だったとしても、病気だったとしても、どうせ連絡は来ないものなのですよね。
あの日に(必要悪として)あんなにも憎まれていた「宛名」も、今はもう、水を得た魚のようにTwitterでツイートしまくっているのを確認しました。今、どこがメインストリームで、どこで何をするのが勝ちで、どこで何をするのが負けなのか、私にはさっぱりわかりません。でも、世の中、そういうものですかね。
昨年よりもさらに私の情熱は消えていき、いま、私はさまざまなものをあきらめるための作業をしています。せめてその作業が終わるまでは生きたいと思っています。
最近、というか、ここ十数年、正式には「あの人」の動静を聞き及んでおりません。でも、どこかで元気に暮らしているんじゃないのかな、と思い、私は何もしておりません。でも、お元気だったとしても、病気だったとしても、どうせ連絡は来ないものなのですよね。
あの日に(必要悪として)あんなにも憎まれていた「宛名」も、今はもう、水を得た魚のようにTwitterでツイートしまくっているのを確認しました。今、どこがメインストリームで、どこで何をするのが勝ちで、どこで何をするのが負けなのか、私にはさっぱりわかりません。でも、世の中、そういうものですかね。
昨年よりもさらに私の情熱は消えていき、いま、私はさまざまなものをあきらめるための作業をしています。せめてその作業が終わるまでは生きたいと思っています。
「あれから13年。あの人は今」
2002年6月5日。
ヨシミ22歳のサイトは、さり気なくスタートしました。当時はもう、色々と混沌としていましてねえ。バーチャルネットアイドルのサイトがかなりのブームでしたし…。
…。
色々、ありましたねえ。
それから13年。2015年6月5日。
ヨシミ22歳のサイトは、ついに13周年を迎えることが出来ました! わーわーわー! ドンドンドンドン、パフパフー。
…。
騒いでいるのはヨシミだけ、ですか。そうですか、そうですか。
それでは、行ってみましょう。毎年6月5日にはこちらの方をストーキングすることにしています。今回は、「帰ってきたストーキング」という事でいってみましょう。たつるさんのサイト「TONG TONG TOWN」です。
TONG TONG TOWN
http://www.tongtong.info/
最初にヨシミがストーキングをしたサイト、です。いってみましょう。
その前に〜。
今年もスペシャルということになっております。とりあえず、過去の日記をも踏まえてお読みください。
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200206.html#20020605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200306.html#20030605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200406.html#20040605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200506.html#20050605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200606.html#20060605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200706.html#20070605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200806.html#20080605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200906.html#20090605
http://y22.sblo.jp/article/38760392.html
http://y22.sblo.jp/article/45732652.html
http://y22.sblo.jp/article/56251567.html
http://y22.sblo.jp/article/68848347.html
http://y22y.sblo.jp/article/98919330.html
日記はこちらです。
*** TSUREDURE-DIARY ***
http://diary.tongtong.info/
その中でも、こちら。
なんかいろいろ...
http://diary.tongtong.info/?eid=972552
いってみましょう。
この、更新され無さ…!!!! おそろしいわあ!!!! コスプレって、そんなにもいいものなのでしょうか。今度、やさしく手ほどきを…。
…。コスプレって、沼ですか?
その頃、ヨシミも東京に居たような気がしますねえ…。このブログの止まり具合が…時を感じさせます…。
とばして。
この時、東京もけっこう揺れた記憶があるんですよねえ…。ホテルの免震装置が「バーン! バーン!」という音を立てていました。
お疲れさまです! そうですよね。新潟って、新幹線では近いですよねえ…。
たつるさん(年齢不詳)が、学ランですか…。うん、いいのではないでしょうか…。いいと思います…。
…。なんとも言えないわあ。なんとも。にんともかんとも。
なんで! こんなシビアなときに! スーパーモバトクを使ったのか! どうにもこうにも!
…。危険すぎるわあ…。
ヨシミは…。また、たつるさんとお目にかかれる日は、来るのでしょうか…。まあ…なかなか東京方面に行かないヨシミも悪いんですが…。
というわけで、「明日できることは、今日しない」の精神を忘れずに、細々と生きていこうと思います。それじゃ、黄昏。
ヨシミ22歳のサイトは、さり気なくスタートしました。当時はもう、色々と混沌としていましてねえ。バーチャルネットアイドルのサイトがかなりのブームでしたし…。
…。
色々、ありましたねえ。
それから13年。2015年6月5日。
ヨシミ22歳のサイトは、ついに13周年を迎えることが出来ました! わーわーわー! ドンドンドンドン、パフパフー。
…。
騒いでいるのはヨシミだけ、ですか。そうですか、そうですか。
それでは、行ってみましょう。毎年6月5日にはこちらの方をストーキングすることにしています。今回は、「帰ってきたストーキング」という事でいってみましょう。たつるさんのサイト「TONG TONG TOWN」です。
TONG TONG TOWN
http://www.tongtong.info/
最初にヨシミがストーキングをしたサイト、です。いってみましょう。
その前に〜。
今年もスペシャルということになっております。とりあえず、過去の日記をも踏まえてお読みください。
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200206.html#20020605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200306.html#20030605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200406.html#20040605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200506.html#20050605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200606.html#20060605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200706.html#20070605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200806.html#20080605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200906.html#20090605
http://y22.sblo.jp/article/38760392.html
http://y22.sblo.jp/article/45732652.html
http://y22.sblo.jp/article/56251567.html
http://y22.sblo.jp/article/68848347.html
http://y22y.sblo.jp/article/98919330.html
日記はこちらです。
*** TSUREDURE-DIARY ***
http://diary.tongtong.info/
その中でも、こちら。
なんかいろいろ...
http://diary.tongtong.info/?eid=972552
いってみましょう。
なんかいろいろ...
2014.11.23 Sunday
作業してたらもうすぐ夜が明けそうです。こんばんは。いやおはようございます。
この、更新され無さ…!!!! おそろしいわあ!!!! コスプレって、そんなにもいいものなのでしょうか。今度、やさしく手ほどきを…。
…。コスプレって、沼ですか?
明日はガタケですが、まだ東京にいます。
後6時間後くらいには新幹線に乗る予定です。
その頃、ヨシミも東京に居たような気がしますねえ…。このブログの止まり具合が…時を感じさせます…。
とばして。
ペーパー書いてる間に長野で地震がありました。
震度6弱...被害にあわれた方々、お見舞い申し上げます。
この時、東京もけっこう揺れた記憶があるんですよねえ…。ホテルの免震装置が「バーン! バーン!」という音を立てていました。
ニュース見てたら上越新幹線止まった上に停電してたっぽいですね。
今日はちゃんと動くといいなー、余震で止まりませんように!ガンバレ上官!!
お疲れさまです! そうですよね。新潟って、新幹線では近いですよねえ…。
そしてこの期に及んでまだ明日のコスの衣装が完成してないっていうね。
衣装自体は学ランなんだけどね。ボタンを付け替えなきゃいけないのにそのボタンは昨日買ってきたっていうね!
たつるさん(年齢不詳)が、学ランですか…。うん、いいのではないでしょうか…。いいと思います…。
Wi-Fi設置してる間にお母んに付け替えて貰おうと思ってる。うん。
iPad3を里子に出すからそれくらいやってくれよなっていう(高い作業料だなオイ...)。
…。なんとも言えないわあ。なんとも。にんともかんとも。
..さて、3時間くらい寝るとするか...。
でもスーパーモバトクで席取ったので、寝坊したらアウト!(便変更できないから)
なんで! こんなシビアなときに! スーパーモバトクを使ったのか! どうにもこうにも!
まあ、そしたら自由席に乗ればいいんだけどさ。。。
っていうか、新幹線何時発だっけ...←調べてから寝ろ。
…。危険すぎるわあ…。
そんなこんなで平常運行してますが、ガタケにいらっしゃる方々、お会いできるのを楽しみにしています。
ヨシミは…。また、たつるさんとお目にかかれる日は、来るのでしょうか…。まあ…なかなか東京方面に行かないヨシミも悪いんですが…。
というわけで、「明日できることは、今日しない」の精神を忘れずに、細々と生きていこうと思います。それじゃ、黄昏。
ヨシミ22歳が今日で13周年
今日で、ヨシミ22歳が○○周年!
最近、ヨシミ22歳が何周年だったか忘れます。
2015−2002=13
13周年で合っているようですね。
過去の呪縛とか、恐ろしいものですが、どうにか生き長らえてここまで来ることが出来ました。この後は知りません。極端な話、明日死ぬかもしれませんしね…。
そもそも、現在が2015年だ、ということに激しく動揺しています。そうですか、そうですよね…。うん…。確実に無為に年齢を重ねている気がします。あの人は、今、どこで何をしているのでしょう…。
では、今年も。
連絡ください、と書いても、来ないのは分かっています…。でも、「ありがとう」と言われたら、「おめでとう」って返しますよ!
そんな、些細な幸福を、願っています。
最近、ヨシミ22歳が何周年だったか忘れます。
2015−2002=13
13周年で合っているようですね。
過去の呪縛とか、恐ろしいものですが、どうにか生き長らえてここまで来ることが出来ました。この後は知りません。極端な話、明日死ぬかもしれませんしね…。
そもそも、現在が2015年だ、ということに激しく動揺しています。そうですか、そうですよね…。うん…。確実に無為に年齢を重ねている気がします。あの人は、今、どこで何をしているのでしょう…。
では、今年も。
連絡ください、と書いても、来ないのは分かっています…。でも、「ありがとう」と言われたら、「おめでとう」って返しますよ!
そんな、些細な幸福を、願っています。