引き続きのぐったりとした疲れですけれども、皆様、お元気ですか。
そういうわけで…。
…。
「道内時刻表」って、本当にどこにも売られていないんですねえ、ええ…。びっくりするくらい売られていない。まず、Amazonでの取り扱いがマーケットプレイスのみという時点でどうにもならない。そして、版元から直接、10日前に発売になった最新号を買おうとしても「在庫がありません」というエラーがでるという。
…。道内で、何が起きているんでしょうねえ、ええ…。気になりますねえ…。
北海道の隣だから青森県で売られていてもいいと思うのですが、見たことがありません。
どうしたのかしらねえ…。ううーん。
2014年09月28日
ううーん
どこかで、誰か、私を必要としてはくれないでしょうかね…。
心からお待ちしているのですがね…。
心からお待ちしているのですがね…。
岬めぐり
個人的なメモでえす。
新青森→稚内 29,860円(G) 14時間48分(始発の場合)
札幌駅で212分
稚内→新青森 11時間1分(始発じゃないと当日帰宅不可)
札幌駅で7分
4/29〜10/10
それにしても。
「道内時刻表」って、どこで売っているんですかねえ、ええ…。どうにもこうにも…。
新青森→稚内 29,860円(G) 14時間48分(始発の場合)
札幌駅で212分
稚内→新青森 11時間1分(始発じゃないと当日帰宅不可)
札幌駅で7分
4/29〜10/10
それにしても。
「道内時刻表」って、どこで売っているんですかねえ、ええ…。どうにもこうにも…。