ひどくつかれていたのでしょうか。今日は起きたらとんでもない時間になっていましてねえ、ええ…。
…。今後はこういうことが無いようにしないといけない…と思いましたねえ。まあ、でも、おやすみだったのでよかったんですけれどもね…ええ。
バーチャル青森も、けっこうな雪が降りましてねえ。でもって、除雪車が来ないような? いやあ、これは大変だわあ…。まあ、こんばんあたりに来るとは思うんですけれども、こんな時期の大雪を呪うしかないですねえ…。普通はこの時期なら、雨が降るんですけれどもね…。いったいどうなっているんでしょうかねえ、ええ…。
あとね。
ヨシミは、この3月に駆け込みすぎましてねえ…お金が無いんですよねえ…。
2014年03月21日
ヨシミレーダー - 20140321
ヨシミレーダー - 20140321
あれ?40作品に選ばれてないぞ?・・・41番目だったかな?
http://twilog.org/tweet_sorry
【人物】まあ、いいんじゃないでしょうか。よくあることです。
泣かないで、もう泣かないで。
http://d.hatena.ne.jp/doburoku/20140320/p1
【コボ】泣かないで〜♪
今日の擬音、「じ〜っ」。試着するために上着のチャックを下げる感じ。
http://iijun.blog.so-net.ne.jp/2014-03-20
【擬音】もしかして、「GU」って、あの「GU」でしょうか。都会はいいですねえ、いろいろあってねえ…。
こんな感じで「うわあああ」な春コミでした。それ以外は凄く楽しかったですよ!!
http://kurokinngyo.blog38.fc2.com/blog-entry-665.html
【同人】うわあああ…。行きたかったわあ…。ぜひ、またヨシミと握手してください…。
「大沼ヒロシは心配性」の巻
http://iwazo.blog98.fc2.com/blog-entry-693.html
【文芸】「お父さんは」じゃなくて…? と思って読み始めたら、面白かったー。うまく出来ているわあ。
※皆様からのご意見やフィードバックなどを幅広く募集しています。
※「私のブログや日記を見て欲しい」などもありましたら、お願いします。おまちしてるわあ!
※いずれも、メールか、Twitterか、この記事のコメント欄で募集しています。よろしくお願いいたします。
Twitter(キュアヨシミ22歳2)(鍵付き)居心地いいのでお気軽にどうぞ
https://twitter.com/yoshimi222
ask.fm
http://ask.fm/yoshimi22
よっきゅんたん(飽きた)
http://yoshimi22.tumblr.com/
【告知】ヨシミ22歳は、そろそろ新しいweb上の何かを始めようと思っています。相変わらずの他力本願ですが、良い案のある方は教えてくださいね!
あれ?40作品に選ばれてないぞ?・・・41番目だったかな?
http://twilog.org/tweet_sorry
【人物】まあ、いいんじゃないでしょうか。よくあることです。
泣かないで、もう泣かないで。
http://d.hatena.ne.jp/doburoku/20140320/p1
【コボ】泣かないで〜♪
今日の擬音、「じ〜っ」。試着するために上着のチャックを下げる感じ。
http://iijun.blog.so-net.ne.jp/2014-03-20
【擬音】もしかして、「GU」って、あの「GU」でしょうか。都会はいいですねえ、いろいろあってねえ…。
こんな感じで「うわあああ」な春コミでした。それ以外は凄く楽しかったですよ!!
http://kurokinngyo.blog38.fc2.com/blog-entry-665.html
【同人】うわあああ…。行きたかったわあ…。ぜひ、またヨシミと握手してください…。
「大沼ヒロシは心配性」の巻
http://iwazo.blog98.fc2.com/blog-entry-693.html
【文芸】「お父さんは」じゃなくて…? と思って読み始めたら、面白かったー。うまく出来ているわあ。
※皆様からのご意見やフィードバックなどを幅広く募集しています。
※「私のブログや日記を見て欲しい」などもありましたら、お願いします。おまちしてるわあ!
※いずれも、メールか、Twitterか、この記事のコメント欄で募集しています。よろしくお願いいたします。
Twitter(キュアヨシミ22歳2)(鍵付き)居心地いいのでお気軽にどうぞ
https://twitter.com/yoshimi222
ask.fm
http://ask.fm/yoshimi22
よっきゅんたん(飽きた)
http://yoshimi22.tumblr.com/
【告知】ヨシミ22歳は、そろそろ新しいweb上の何かを始めようと思っています。相変わらずの他力本願ですが、良い案のある方は教えてくださいね!