むんむんと過ごしております。
今日はねえ、ちょっとねえ、携帯のちょっと高め(2,500円もするのよ!)の耐衝撃ケースなんて買ってしまったりしていましたねえ…通販で。やっぱり、ケースのほうにある程度の保険をかけておく、みたいな感じのニュアンスでいいのではないかと思いました。
あとは、さっき気がついたんですけれども、連休なんですね…。驚いたわあ…。連休なんですねえ…。驚いたわあ…。2回言いました。
あとはね、いろいろとソフトシンセなんかが欲しいと思ったりしたんですけれども、
M1
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/LegacyCollection/M1/
…。消費税が上がる前には買おうと思っています…。が、使いこなせるかどうかはさっぱりわかりませんです…。でも、これを買って、あと余計なものを買うのは無しにしたい、と思いました…。
2013年10月12日
ヨシミレーダー - 20131012
ヨシミレーダー - 20131012
この世で最も固い物質が発見される〜ダイヤモンドの3倍の剛性。半導体にも応用可能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20131011_619066.html
【科学】なるほど。で、あれですよ。ダイヤモンドを簡単に造ることが出来る方法を発見した人とか…もはや、懐かしいですねえ、ええ…。「テクノマエストロ」、もう一回みたいわあ。
110やインスタマチックフィルム対応のスキャナ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131011_619154.html
【IT】APSで貴重な写真をいっぱい持っているよっきゅんの立場は。
ドコモ、「iモード.net」を2015年2月で終了
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131011_619195.html
【IT】そういえば、そういうのもありましたねえ…という感じですか。
MS、Windows 7に“Windows Update のクリーンアップ”機能を追加する更新プログラム
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131011_619172.html
【IT】あとで試しておこうと思いました…。
そして哀しみだけが広がっていく。人々の笑顔を奪っていく。
http://d.hatena.ne.jp/doburoku/20131011/p1
【人物】ははあ…。どういうコボちゃんだったのか…。
そして何より恐ろしいのが、この男の職業が教師であるという点でしょう。
http://blog.livedoor.jp/kannbaramotono/archives/1808677.html
【人物】ヨシミの知っている教師で一番まともなのが葉月ヒロタカ先生なので、他は推して知るべし、ということで。もう、ここに書けないくらい、えげつない体罰とか、そういう人もいますしね!
今まで会社の保健室で、産業医が来ていて、血圧の薬をもらえてた。
http://iijun.blog.so-net.ne.jp/2013-10-10
【人物】昨日のが修正されているわあ! そういうわけだったのですか!
今日の擬音、「く〜っ」。左折しようとしているトラックが俺が走っている右折レーンに広がってくる感じ。
http://iijun.blog.so-net.ne.jp/2013-10-11
【擬音】おおおお…おそろしいわあ…わかります、わかります…。
「シリーズ学級崩壊 その時子供たちになにが起こったか」の巻
http://iwazo.blog98.fc2.com/blog-entry-530.html
【文芸】相も変わらず…もはや狂気すら感じさせる傑作小説だと思うのですけれども…。素晴らしいわあ…。
※ヨシミレーダーは、時折休みます。
※皆様からのご意見やフィードバックなどを幅広く募集しています。また、「私のブログも見て欲しい」などもありましたら、お願いします。いずれも、メールか、Twitterか、この記事のコメント欄で募集しています。よろしくお願いいたします。
この世で最も固い物質が発見される〜ダイヤモンドの3倍の剛性。半導体にも応用可能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20131011_619066.html
【科学】なるほど。で、あれですよ。ダイヤモンドを簡単に造ることが出来る方法を発見した人とか…もはや、懐かしいですねえ、ええ…。「テクノマエストロ」、もう一回みたいわあ。
110やインスタマチックフィルム対応のスキャナ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131011_619154.html
【IT】APSで貴重な写真をいっぱい持っているよっきゅんの立場は。
ドコモ、「iモード.net」を2015年2月で終了
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131011_619195.html
【IT】そういえば、そういうのもありましたねえ…という感じですか。
MS、Windows 7に“Windows Update のクリーンアップ”機能を追加する更新プログラム
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131011_619172.html
【IT】あとで試しておこうと思いました…。
そして哀しみだけが広がっていく。人々の笑顔を奪っていく。
http://d.hatena.ne.jp/doburoku/20131011/p1
【人物】ははあ…。どういうコボちゃんだったのか…。
そして何より恐ろしいのが、この男の職業が教師であるという点でしょう。
http://blog.livedoor.jp/kannbaramotono/archives/1808677.html
【人物】ヨシミの知っている教師で一番まともなのが葉月ヒロタカ先生なので、他は推して知るべし、ということで。もう、ここに書けないくらい、えげつない体罰とか、そういう人もいますしね!
今まで会社の保健室で、産業医が来ていて、血圧の薬をもらえてた。
http://iijun.blog.so-net.ne.jp/2013-10-10
【人物】昨日のが修正されているわあ! そういうわけだったのですか!
今日の擬音、「く〜っ」。左折しようとしているトラックが俺が走っている右折レーンに広がってくる感じ。
http://iijun.blog.so-net.ne.jp/2013-10-11
【擬音】おおおお…おそろしいわあ…わかります、わかります…。
「シリーズ学級崩壊 その時子供たちになにが起こったか」の巻
http://iwazo.blog98.fc2.com/blog-entry-530.html
【文芸】相も変わらず…もはや狂気すら感じさせる傑作小説だと思うのですけれども…。素晴らしいわあ…。
※ヨシミレーダーは、時折休みます。
※皆様からのご意見やフィードバックなどを幅広く募集しています。また、「私のブログも見て欲しい」などもありましたら、お願いします。いずれも、メールか、Twitterか、この記事のコメント欄で募集しています。よろしくお願いいたします。